
「口コミ投稿する施設が思いつかず、困っている」
「投稿フォームに何を書けばいいのか、分からない」
この記事は 「yahoo!MAPアプリ 毎日口コミ投稿キャンペーン」に取り組んでいて、上記のようなお悩みをお持ちの方に適した内容となっております。
私も実際にこのキャンペーンに取り組んでいて、ネタ切れしそうになりました。
それでアプリとにらめっこして、みなさんが意外と気づいていないであろう施設をピックアップしてみました。
ぜひ参考にしてみてください!
マニアックな施設/気づきにくい施設

- 橋
 - 山
 - ダム
 - トンネル
 - 消防署
 - 自衛隊駐屯地
 - 税務署
 - 裁判所
 - 陸上競技場
 - 市役所
 - 自動車学校
 - ハローワーク
 - スキー場
 - キャンプ場
 - NHK 放送局
 - 動物園
 - ゴルフ場
 - 学校(小・中・高校)
 - 大きな公園
 - 郵便局
 - 図書館
 
すぐに思いつく施設

- 飲食店
 - ドラッグストア
 - 宿泊施設(ホテル)
 - 銀行
 - 信用金庫
 - ガソリンスタンド
 - 書店
 - 理容室
 - 美容室
 - 携帯電話販売店(投稿できないところもある)
 - ホームセンター(ホーマック、コメリなど)
 - 家電量販店
 - 葬儀場
 - 結婚式場
 - 科学館
 - 美術館
 - 駅
 - 自動車販売店
 - スポーツクラブ
 - ラウンドワン
 
口コミ投稿 対象外の施設

- コンビニ
 - 病院(眼科、皮膚科、歯科など)
 - 神社、寺
 - 墓地
 - 刑務所
 - 下水処理場
 - 交番
 - 住民センター
 - 保育園(投稿できる 施設もある)
 - 宝くじ売り場
 
投稿フォームに何を書くべきか?
- 値段について
 - 品質について
 - 接客について
 - 決済手段、方法について
 - 品揃えについて
 - 駐車場の利便性について
 - 営業時間、定休日について
 - お得情報について
 - 良い点、悪い点
 - おすすめのターゲット層
 - 具体的エピソード
 
まとめ
今回紹介した施設について一件一件口コミ投稿していけば、かなりの投稿数を稼げると思います。
いま現在あなたが住んでいる土地近辺の施設を全て投稿しきったら、次にあなたが過去に住んでいた土地近辺の施設を投稿するとよいでしょう 。
さらに、あなたが旅した土地(例えば修学旅行で行った土地に関する施設)も投稿するとより多くの投稿数を積み上げられると思います。
そうしたら、相当の paypay ポイントを稼げるでしょう! ニコ


コメント